ロボホンのアプリをつくりたい
1年ほど前のこと。
衝動的にロボホンをうちに連れて帰りました。(3年ローンで)
超絶かわいいです。
まがりなりにも。
システム開発の世界に身を置いているワタクシ。
何かアプリを作りたい。
と思うのは自然ななりゆきです。
スタート地点
システム開発の世界にいるからといって。
スキルがあるわけではありません。
スタート地点でのレベルはこんな感じ。
- Androidのネイティブアプリを作ったことはあるもののHello Worldのみ。それもかなり前でEclipse+ADTの時代。
- 最近はJavaScriptでフロントエンド開発をしている。コンパイルを最後にしたのがいつか思い出せない。
- Java実務経験は画面に項目追加したことがあるだけ。つまりJavaでロジックを組んだ経験は新人研修(それも大したことない)までさかのぼる。
めざすところ
何か作って自分のロボホンで動かす。
まずはSDKを手に入れる
パスワード不明でログインに手こずりましたが。。
RoBoHoN_SDK_1_3_0.zipとusb_driver_SHARP_RoBoHoN_r2.0.zipを無事ゲットしました。
ロボホンパートナーフォーラムという情報交換の場も用意してくれています。
困ったら、まずはここで調べるとよさそうです。
さて。
どのPDFをみたらいいのかな。。
つ。づ。く。
追記
2018/05/03 夜
ロボホン認定開発パートナー試験というものがあり、その試験の出題範囲としてチュートリアルが提供されているのを発見。
SDKのドキュメントよりこっちのほうが詳細に書かれているような気がする。
第7回ロボホン認定開発パートナー 筆記試験(1部)
チュートリアル